ご予約はこちら
トップページ > ブログ > 能登復興に向けて私たちができること

BLOG

ブログ

能登復興に向けて私たちができること

POSTED / 2024.11.01

能登復興に向けて私たちができること

弊社が運営する体験宿泊施設「布流久佐」に置いてある漆器は、佐久穂町大日向におうちのある、

古物商を営んでいる酒井洋さんから購入させていただいたもの。

今回は酒井さんの活動と、11月4日に開かれる「こどもマルシェin 松原湖」についてのお話をさせてください。

酒井さんは1月1日の能登地震の直後1月4日に現地入りし現在も能登で暮らしています。

最初は長野をはじめ各地の仲間に声をかけて薪ボイラー付きのお風呂を能登に運び、

「一刻も早く被災された方々に温かいお風呂に入ってほしい」と活動していました。

 

しばらくそうして活動していた際に「災害ごみ」として能登の古民具がどんどんと捨てられていることに気づき、

古民具を買い取りすることで能登にお金を落とすことを始めたそうです。

 

なので、布流久佐の漆器は酒井さんが繋いでくれた能登半島の「輪島塗漆器」です。

お正月などのお祝い事で使われていた五客組が2つあり、宿泊した際にご使用いただけます。

 

元旦の能登地震に加えて9月の能登災害でもたくさんの被害者が出ています。

まだまだ支援が必要な地域で、きょうこの時も活動している方がこんなに身近にいる。

身につまされる思いです。

 

そして、遠くでもできることがあると、こどもたちも立ち上がっています。

酒井さんとともにボランティア活動をしてきたこどもたちです。

隣村の北相木村に住むこどもたちが中心となり、11月4日(月祝)にマルシェが開かれます。

会場は隣村の小海町松原湖半です。

 

新津技建にできることはなんだろう、と今日も考えながら目の前の仕事に向き合う日々。

まず、11月4日は松原湖に足を運ぼうと思います。

 

ふじい

ーーーーーーーーーーーーーーー

こどもマルシェ(インスタグラムアカウント@kodomomarche1104)より概要を抜粋させいてただきます。

~能登復興に向けて私たちができること~

こんにちは☀️

11月4日にこどもマルシェを開きます🍀*゜

是非いらしてください。

🍀挨拶🍀

みなさんこんにちは。わたし達は小学生と中学生の仲間で、1月1日の能登の震災のボランティアに行ってきました。

そこで見た事や起きたことは私たちにとって大きな衝撃となりました。

ボランティアから帰ってきてからも自分たちに何ができるのかを考えました。

そして、1人でも多くの人に能登の今、を知ってもらい、少しでも、「何か、力になれたら」と、思ってもらえるよう、「こどもマルシェ」を開くことにしました。

こどもマルシェで集まったお金は能登へ寄付します。ぜひ、気軽に足を運んでくださいね✨️

🍀詳細🍀

・場所 松原湖 観光案内所 向かいの広場 長野県

・駐車場 松原湖 町営駐車場

・時間 10時~16時

・主催 こどもたち

🍀出店内容🍀

・能登の写真展

・能登への思いか集まるお店

・人形づくりのお店

・射的やさん

・おやつのお店

・毛糸の小物やさん

・お絵描きやさん

ARCHIVE

こちらの記事もおすすめ

related post