ご予約はこちら
トップページ > ブログ > 蒅(すくも)の様子

BLOG

ブログ

蒅(すくも)の様子

POSTED / 2025.04.16

蒅(すくも)の様子

こんにちは。

布流久佐運営スタッフの吉田です。

 

前回の蒅づくりから2週間、

工房を覗きにいくと発酵により葉っぱだった藍が繊維質の多い泥状になっていました。

毛布を外すと湯気が上がり、触ってみると熱を感じます。

それからまた1週間後。

泥状の藍がコロコロとした塊になり、より蒅っぽくなっていました。

今年で4年目の藍染ですが、毎年、毎年、同じように蒅ができる訳でなく、湿度や気温により空気の入れ方、水分量などを調整しながら蒅づくりを行っています。もちろん、自然相手にうまくいかないこともありますが、その度発見があり、そこが藍染の面白いところでもあります。